トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2019/05/16

技能者の能力評価 来年度33職種で原則化

 国土交通省は5月15日に開いた「建設業社会保険推進・処遇改善連絡協議会」で、建設キャリアアップシステム(CCUS)の登録情報を活用した「建設技能者の能力評価制度」を2020年度から原則として実施するよう、登録基幹技能者講習を実施する42団体(33職種)に要請した。19年度中に能力評価基準を策定・申請し、20年度から技能者の4段階評価を実施するよう求めた。
 4月に本運用を始めたCCUSでは、登録した技能者に就業履歴を蓄積するための「建設キャリアップカード」を配布する。カードは、保有資格や就業履歴に応じて技能者をレベル1〜4の4段階で評価し、4色に色分けする。
 ただ、現在は登録基幹技能者にレベル4(ゴールド)のカードを配布しているが、その他の技能者には全てレベル1(ホワイト)のカードを配布している。国交省は今年3月に「建設技能者の能力評価制度」の告示とガイドラインを定めており、これらに沿って職種ごとに能力評価基準を定めないと、技能者を4段階で評価することができないからだ。
 能力評価基準は、各レベルに求められる経験年数・保有資格などを示すもので、専門工事業団体が職種別に策定し、国交省に申請する。15日の協議会で、国交省はすでに登録基幹技能者講習を実施している42団体(33職種)に対し、19年度中に能力評価基準案をまとめるよう要請した。
 20年度から技能者を4段階で評価し、4色のカードを配布することが可能になる。能力評価を早期に実現し、技能者の資格・就業履歴に応じた処遇の改善につなげる。同省では、能力評価を自動化する「レベル判定システム」も20年度に稼働させ、各団体が行う評価事務の負担も軽減する。
 33職種のうち、すでに鉄筋・とび・型枠・機械土工の4職種では能力評価基準案をまとめ、申請に向けた準備を進めている。33職種以外でも、建築大工や土工などでは、登録基幹技能者講習制度の創設とともに、能力評価基準の策定を検討している。

提供:建通新聞社