そこが知りたい 建設キャリアアップシステム
第8回 利用料金(事業者登録料・利用料)
■□■ 企業規模に応じ料金設定 ■□■
事業者が負担する建設キャリアアップシステムの利用料金には、@事業者登録料A管理者ID利用料B現場利用料―がある。事業者登録料はシステム登録時に全ての事業者、現場利用料は現場をシステム登録した元請事業者が負担する。管理者ID利用料は、システムのログインに必要なIDを取得し、事業者情報の管理、現場の登録、技能者情報の閲覧、帳票出力などを行うために必要になる。
Q.事業者登録料・利用料はどのような料金設定なのでしょうか?
A.事業者登録料は資本金に応じて、3000円(資本金500万円未満、個人事業主も同じ)から120万円(同500億円以上)で設定している。管理者ID利用料は全ての事業者が1ID当たり毎年2400円を負担。元請事業者が負担する現場利用料は技能者の就業履歴の登録1回につき3円になる。例えば、20人の技能者が50日間就業すると、現場利用料は「3円×20人×50日」で3000円になる。
Q.企業規模に応じた利用料金のモデルケースを教えてください。
A.一定の条件を置いて試算した元請事業者の場合、資本金1000万円、完工高1億円、管理者IDを1ID取得した場合、年間の料金は6900円になる。資本金7000万円、完工高7億円、管理者IDを1ID取得した事業者の料金は年間2万3100円。中小建設業に配慮した料金体系にしている。
Q.事業者の利用料金にも割引はあるのでしょうか?
A.登録時期を問わず、一人親方は無料で事業者登録ができる(技能者登録料を支払う必要はある)。19年度の1年間は管理者ID利用料も1IDまで無料になる。