トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2019/02/12

2次補正予算成立 緊急対策が本格スタート

 政府の2018年度第2次補正予算が2月7日の参院本会議で可決、成立した。2次補正予算には、昨年末に閣議決定した「防災・減災、国土強靱(きょうじん)化のための3か年緊急対策」の初年度分の経費をはじめ、総額2兆7097億円を計上。このうち公共事業費には1兆1398億円を盛り込んでいる。
 2次補正予算は、防災・減災と国土強靱化に1兆0723億円、農林水産業の強化策に3256億円、中小企業・小規模事業者に対する支援に2068億円、その他喫緊の課題への対応(国民生活の安全安心の確保、災害復旧など)に1兆4304億円―の総額2兆7097億円。
 公共事業費は、このうち1兆1398億円を計上した。「防災・減災、国土強靱化のための3か年緊急対策」として実施する公共事業費には7795億円を配分する。
 3か年緊急対策は、西日本豪雨や台風21号、北海道胆振東部地震など、昨夏に頻発した自然災害を受け、昨年12月14日に閣議決定した。2020年度までに事業費7兆円を投じ、集中的な対策を講じる。昨年11月に成立した18年度第1次補正予算と合わせ、今回の18年度第2次補正予算では、初年度分のハード対策の経費として公共事業費1兆5799億円を盛り込んでいる。
 国土交通省は18年度第2次補正予算に公共事業費8915億円を計上しており、このうち6183億円が3か年緊急対策の関連経費。西日本豪雨の被害を教訓として、浸水・土砂災害対策(河川堤防の強化、樹木伐採・掘削、砂防堰堤・遊砂池の整備など)に1548億円、道路法面・盛土対策などに1266億円を投じる。防災・安全交付金に2545億円を盛り込み、地方自治体が実施する緊急対策を支援する。
 農林水産省の公共事業費は2371億円で、農業水利施設の耐震化対策やため池の改修などに511億円を盛り込む。

提供:建通新聞社