トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2016/12/05

建設業の90・7%が賃金改定、616円増

 厚生労働省は、2016年の「賃金引上げ等実態調査」の結果をまとめた。建設業は15年の調査結果を1・4%上回る90・7%の企業が「賃金の改定を実施または予定している」と回答したことが分かった。1カ月当たりの1人平均賃金の改定額は7986円で、前年調査よりも616円増え、改定率も0・2ポイント高い2・4%となった。調査した全産業の1人平均賃金の改定額は15年より106円少ない5176円で、改定率は前年と同じ1・9%だった。
 建設業における定期昇給制度の有無と実施状況については、管理職の定昇制度「あり」が77・5%。うち「行った・行う」が73・4%、「行わなかった・行わない」が4・1%で、「延期した」とした回答も3・5%あった。
 一般職については、定昇制度「あり」が92・4%で、これらの全ての企業が定昇を「行った・行う」と回答した。
 また、定昇とベアの区別があるとした企業にベースアップの実施状況も確認したところ、建設業の管理職は「ベアを行った・行う」が25・0%、「ベアを行わなかった・行わない」が55・1%。一般職は「ベアを行った・行う」が28・7%、「ベアを行わなかった・行わない」が48・2%で、管理職、一般職ともにベアを「行った・行う」企業が前年より増加した。
 建設業の労働組合のある企業のうち、「賃上げ要求交渉があった」企業は53・4%、「なかった」企業が46・6%あった。
 今回の調査は今年8月、常用労働者100人以上を雇用する企業3201社を対象に実施し、有効回答企業1709社の結果を集計した。

提供:建通新聞社