環境省は、家庭エコ診断制度の2014年度からの開始に向けて「うちエコ診断員」試行試験を実施する。第1次試験は10月13日に、第2次試験を11月9日〜10日にそれぞれ東京・大阪・福岡の全国3会場で行う。受験申し込みは、試験の実施主体となる一般社団法人地球温暖化防止全国ネットがインターネットによる申し込みを9月5日まで受け付ける。
同省は、家庭の光熱費や住まい方などの情報を基にそれぞれの家庭の年間エネルギー使用量や、CO2排出量を見える化する「家庭エコ診断」事業を推進したいと考えている。「うちエコ診断員」資格は、同省から同事業を受託している一般社団法人地球温暖化防止全国ネットが実施主体となる民間資格。「うちエコ診断員」は同省の診断ツール「うちエコ診断ソフト」を活用し、家庭の省CO2・省エネ対策についてアドバイスする。
今回の試行試験は、2013年度の家庭エコ診断推進基盤整備事業として実施。「うちエコ診断員」に必要な▽地球温暖化の基礎知識▽家庭での省エネルギー▽温暖化対策に関する知識▽診断実施の際に必要なコミュニケーションスキル▽ソフト操作能力―などについて客観的に能力を確認する。試行試験を受験し、「うちエコ診断員」に認定された者については、14年度に予定している家庭エコ診断制度の本格実施以後、更新研修を受講すれば資格を保有できるように配慮する。
試行試験の検定料は無料。ただし、受験するには14年4月1日までに満20歳以上であることや、環境・エネルギーに関する知識・経験を有する―などの要件もある。
受験希望者は一般社団法人地球温暖化防止全国ネットが開設している、うちエコ診断ポータルサイト「診断員になるには」(https://www.uchieco-shindan.go.jp/2013/shindanin/)から申し込む。
試験日程は、1次試験が10月13日13時〜16時30分(3科目×60分)。2次試験は、東京会場が11月9日と10日の二日間、大阪会場と福岡会場は11月9日に行う。試験時間はいずれの試験会場も10時〜16時のうち受験票で指定した20分間。
試験会場は、▽東京会場―武蔵野大学有明キャンパス(江東区有明三丁目3ノ3)▽大阪会場―追手門学院大阪城スクエア(大阪市中央区大手町1ノ3ノ20)▽福岡会場―九州大学箱崎キャンパス(福岡市東区箱崎6ノ10ノ1)。
1次試験と2次試験の結果は、うちエコ診断ポータルサイトで発表する。1次試験合格者には2次試験受験票を発行・送付し、2次試験合格者には、11月下旬〜12月上旬をめどにうちエコ診断員認定書を発行・送付する。
提供:建通新聞社