トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2011/05/12

建設業許可業者数 30年ぶりに50万割れ 廃業などが大幅増 国交省

 2011年3月末時点の建設業許可業者数は前年度に比べ2・8%減の49万8806業者と、1981年以来30年ぶりに50万業者を下回ったことが、国土交通省のまとめで分かった。10年度中に建設業許可を新たに取得した業者が8・6%減の1万8464業者だったのに対し、廃業を届け出た業者は13・8%増の1万1502業者と増加。加えて、許可の更新時期を迎える業者が多かったため、更新手続きをせず許可が失効した業者数が大幅に増えたことが影響した。00年3月末のピーク時(60万0980業者)と比べると17%の減少となる。
 許可区分別では、特定建設業許可が2・9%減の4万5305業者、一般建設業許可が2・8%減の47万7102業者といずれも減少した(特定と一般の重複があるため、総数とは一致しない)。
 都道府県別の許可業者数を見ると、すべての都道府県で前年度と比ベマイナスを記録。特に、奈良県(5・8%減)、鳥取県(4・9%減)、宮崎県(4・9%減)、徳島県(4・7%減)などで減少が目立った。一方、愛知県(1・6%減)、香川県(1・6%減)、神奈川県(1・7%減)などは減少幅が小さかった。
 資本金階層別では、「200万円未満の法人」と「200万円以上300万円未満の法人」が2割以上の増加。国交省は「06年施行の新会社法で、最低資本金制度が撤廃された影響」とみている。一方、「個人」や「1000万円以上2000万円未満の法人」は減少が目立った。 
 業種別許可(28業種)の延べ数は0・9%減の143万2496。取得業者数が増加した業種は、熱絶縁(5・7%増)、ガラス(4・3%増)、防水(4・1%増)など14業種。一方、減少した業種は、清掃施設(4・9%減)、建築(4%減)、造園(3・7%減)など14業種だった。
 10年度中に新たに建設業許可を取得したのは、8・6%減の1万8464業者。これに対し、建設業許可が失効した業者は103・2%増の3万2854業者。内訳は、廃業届を出した業者が13・8%増の1万1502業者、更新手続きをせず許可が自動的に失効した業者が252・1%増の2万1352業者となった。
 建設業以外の営業も行っている、いわゆる兼業業者の数は0・4%減の12万6888業者だった。

提供:建通新聞社