東日本大震災の当面の復旧費用などを盛り込んだ第一次補正予算の政府・民主党素案がまとまった。総額を4兆円程度とする素案には、インフラの災害復旧等事業に約1兆1300億円、災害公営住宅(1万戸)に約1100億円など、公共事業費として1兆2900億円を確保する。野党協議を経て来週中に政府案を閣議決定し、4月中の成立を目指している。
公共事業費は▽河川▽海岸▽港湾▽漁港▽上下水道▽公営住宅▽農地▽高速道路▽空港▽廃棄物処理施設―などの当面の復旧に必要な約1兆1300億円。復興計画を踏まえた対応が必要な施設や、事業期間が長期にわたる施設の経費は含まない。
一般公共事業としても災害公営住宅1万戸に約1100億円、公共土木施設の緊急補修に約500億円を確保する。
公共事業費以外でも、学校施設約2000校の仮設校舎や復旧費用に約2000億円を計上。被災した公共施設に対しても▽消防庁=約620億円▽警察庁=約80億円▽厚生労働省=約1030億円▽防衛省=約70億円▽国土交通省=70億円▽海上保安庁=150億円▽気象庁=80億円―などの復旧費用を確保する。
また、中小企業の資金繰り対策に約5000億円を計上し、災害関係保証やセーフティネット保証、災害復旧貸付などを拡充。災害廃棄物処理事業には3000億円を計上し、市町村が行うがれき処理の費用を補助する。
提供:建通新聞社