国土交通省がまとめた建築着工統計調査報告によると、7月の新設住宅着工戸数は前年同月比6・7%減の6万8151戸となり、2カ月連続で減少した。貸し家が増加したものの、持ち家、分譲住宅が減少し、全体減となった。
新設住宅着工戸数を利用関係別に見ると、貸し家が1・6%増の3万0170戸と先月の減少から再び増加した。
一方で、持ち家は7・8%減の2万0689戸で20カ月連続の減少となった。分譲住宅は17・6%減の1万6979戸と2カ月連続で減少した。
このうち分譲住宅は、マンションが28・0%減の5797戸と3カ月ぶりに減少、一戸建て住宅も11・2%減の1万1066戸と9カ月連続で減少した。
地域別では、首都圏が12・1%減の2万2275戸、中部圏が3・0%増の8291戸、近畿圏が7・9%減の1万0541戸となった。
非居住用も含めた全建築物の着工床面積は、17・7%減の926万平方bとなった。このうち民間居住用が9・3%減の560万平方b、民間非居住用が31・1%減の320万平方bとなり、ともに6カ月連続で減少した。
民間非居住用を使途別に見ると、事務所が27・2%減の52万平方b、店舗が34・4%減の29万平方b、工場が22・6%減の54万平方b、倉庫が45・0%減の82万平方bだった。全て2桁減となった。
提供:建通新聞社