トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2023/07/14

営繕工事の週休2日 達成率97%に上昇

 国土交通省の直轄営繕工事で週休2日(4週8休)の達成率が100%に近づいてきた。2022年度に完成した工事では97%の現場で4週8休を確保。前年度より6・2ポイントも達成率が上昇した。週休2日をさらに現場に浸透させるため、国交省では23年度から、直轄営繕工事で発注者指定方式による「週休2日促進工事」の対象範囲を、原則全ての工事に広げている。
 直轄営繕工事では、建設現場の就労環境の改善や担い手の確保に向けて、17年度から、週休2日(現場閉所)の実施状況をモニタリングしている。18年度からは労務費の補正を試行。21〜22年度には、全ての新築工事と大規模改修を週休2日促進工事(発注者指定)の対象に順次加えるなどし、週休2日の導入・拡大に取り組んできた。
 週休2日の達成率は、18年度(17年度と合算)が73・1%、19年度が67・4%、20年度が78・9%、21年度が90・9%、22年度が97・1%とほぼ右肩上がりで推移=グラフ。22年度については、同年度に完成した対象工事172件のうち167件で4週8休を確保し、達成率100%へあと3ポイントまで迫った形だ。残る5件は、3件が4週7休、1件が4週6休、1件が4週6休未満だった。
 22年度の4週8休の達成状況を業種別に見ると、建築が87件中82件(94・3%)、電気が32件中32件(100%)、機械が53件中53件(100%)と、設備2業種がいずれも100%となった。
 設備2業種の達成率100%について国交省の担当者は、建設業への残業時間上限規制の適用まで9カ月を切り、適切な工程管理に関する意識が受発注者双方に根付いてきたことなどを要因に挙げた。設備工事は、建築プロジェクトの後工程を担うため、工期的なしわ寄せを受けやすく、週休2日の確保が難しくなることがあるとされる。
 国交省が対象工事の受注者に、週休2日を達成できた要因を尋ねたところ、「円滑な協議の実施」とした回答が107件あり、最多となった。以下、「工事間調整が適切」が98件、「適正な工期設定」が91件で続いた。
 この他の回答では、「施設利用者の協力」が17件と前年度の調査より12件も増えており、建設現場の週休2日の確保に対する施設利用者の理解が進んでいた。庁舎の改修は執務と並行した作業となるため、騒音の出る工程などで制約も多く、週休2日を確保するためには、施設利用者の理解が不可欠とされる。

提供:建通新聞社