トップページお知らせ >中央ニュース

お知らせ

中央ニュース

2022/06/30

大規模非住宅の省エネ基準 用途別に引上げ

 国土交通省と経済産業省は6月29日、改正建築物省エネ法の成立を受けて、住宅・建築分野の脱炭素化を議論する合同会議を開いた。延べ2000平方b以上の「大規模非住宅」に適合が義務付けられる省エネ基準について、建物の用途別に3パターンの引き上げ案を示した。また、分譲マンションを対象に新設するトップランナー基準の案も提示した。
 政府は2030年度以降に新築される建築物に対し、エネルギー消費が実質ゼロのZEH・ZEB水準の省エネ性能を求める目標を打ち出している。適合すべき省エネ基準の引き上げ、将来達成すべきトップランナー水準の設定などにより、建物の省エネ性能を高めていく。
 省エネ基準は、標準的なエネルギー消費に対する設計上の消費量の割合(一次エネ水準)で算出し、値が小さいほど性能が高い。
 現在、大規模非住宅では建物の種類を問わず「1・0」と設定。29日の会議では▽工場等=0・75▽事務所、学校、ホテル、百貨店等=0・8▽病院、飲食店、集会所等=0・85−に引き上げる案を示した。24年度以降、実態を踏まえて設定していく。
 分譲マンションでは、26年度を目標年度に一次エネ水準「0・8」とするトップランナー基準案を示した。
 また、省エネ計算によらず省エネ基準への適合の可否を判定できる「仕様基準」について、より簡素化・合理化する案も示した。戸建てと共同住宅で外皮仕様基準を別に設定することや、より高いZEHレベルでも容易に評価できる「誘導仕様基準」を設定することを盛った。

提供:建通新聞社