トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建通新聞社(東京)
2021/07/15

【東京】都 青山葬儀所の改築へ民活調査

 東京都は青山葬儀所の改築でPPP/PFIの導入可能性を調査する。施設の建築と完成後の運営に関する事業方式を複数案検討し、民間事業者の意向調査なども実施した上で、最適な手法を絞り込んで導入の可否を判断する。これに伴う調査業務の委託先を財務局が8月に決定。年明け1月に成果を得た後、2021年度内に新たな葬儀所の方向性や事業スケジュールなどを示す見通しだ。
 青山葬儀所は青山霊園の一角に当たる港区南青山2ノ33ノ20(敷地面積約9500平方b)に立地。最初の施設は1953年の完成で、74年に既存施設へと改築した。旧耐震基準で建てられ、老朽化も進んでいるため安全面を考慮して4月1日に利用を休止。全ての施設を解体撤去し、敷地内で建て替えることにした。
 既存施設は2階建ての式場棟と待合・管理棟で構成する総延べ床面積1948平方b。300席の式場と遺族室、懇親会室、管理事務所、安置室、トイレの機能がある。この他、450人を収容できる集会室(鉄骨造平屋563平方b)を設けている。
 新しい葬儀所に必要な機能や規模、ゾーニングなどについては、所管の建設局が八千代エンジニヤリング(台東区)に9月末納期で業務委託している。この成果を踏まえ、今回の委託で施設整備・運営について最適な事業手法を探るとともに実現性を判断。2021年度中をめどに改築スケジュールを含めた方向性を示す。
 導入可能性を調べる事業方式に@従来型公共事業・指定管理A設計施工一括発注(DB)BPFI―BTOCPFI―BOTDコンセッション―を挙げており、それぞれのメリット・デメリットを整理して、青山葬儀所の運営方針に合うものを選択する。
 また、PFIを手掛ける民間事業者やSPCを構成する建設ゼネコンと維持管理会社、葬儀会社に対し、非公募型でヒアリングを行う。従来方式と比べた費用対効果の算定や、事業実施スケジュールなどを検討。これらの結果を基に、最適な事業方式を絞り込んでいく。
 調査業務の委託先は希望制指名競争入札で決める。都市計画・交通等計画AまたはBの競争入札参加有資格者から7月16日まで希望申請を受け付けて、8月18日に開札する。22年1月20日納期で成果をまとめてもらう。提供:建通新聞社