福井県土木部建築住宅課は、老朽空き家の流通促進へ、今年度も継続し事業展開する方針だ。
事業の加速をねらい、今年度から、老朽の定義をより拡大。従来の不良に準じる程度も対象に含め、「準老朽空き家」と新たに定義。補助上限を、1戸あたり30万円(建替え等は30万円加算)とする。老朽空き家も、1戸あたり50万円とし(木造以外で、建替え等については50万円をさらに加算)、空き家の所有者に対して、支援策をより強化して臨む。負担割合は、県が27・5%。国は45%、市町は27・5%。
同課は、事後的ではなく「予防的な措置として全国の先駆け」と強調。空き家対策支援の先進例としていきたい考え。
また、市町に対して、流通促進につながる事業補助として、1市町あたり20万円を補助上限額に支援する。負担割合は、県27・5%、国45%、市町27・5%。
住宅診断にかかる費用補助も用意。空き家所有者へ、補助上限額は1戸あたり3万5000円。負担割合は、県が27・5%、国が45%、市町が27・5%としている。