トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建通新聞社(中部)
2019/08/02

【愛知】名市 野村・創建・梓JVで 展示場拡張

 名古屋市観光文化交流局は、国際展示場第2・3展示館の現地建て替えに向けた基本構想の策定業務について公募型プロポーザルを行い、野村総合研究所・創建・梓設計JVを特定・契約した。契約日は7月22日付。基本構想の公表時期や方法などは今後決めるとしている。2018年度に実施した有識者懇談会での議論結果を踏まえて、現地での拡張整備に向けた基本構想を本年度内に取りまとめる。
 業務は、今後の需要見通しや現地拡張に当たっての基本条件整理、既存施設の課題整理を踏まえて、既存施設の建て替えるに当たっての導入するべき新たな機能や施設規模、施設配置を検討する。機能を拡張して施設規模が大きくなった際の金城ふ頭地区の交通処理対策の他、周辺地区の交通影響を把握して改善策を検討する。また、駐車場に対する課題や鉄道交通の影響などの評価を行う。評価に際しては、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線を6両編成とした場合(現在は4両編成)も考慮する。その他、施設間動線も検討する。
 各種検討を踏まえた上で、施設レイアウトなどの拡張計画案と新第1展示館整備運営事業(新展示館と既存施設の管理運営を含むPFI事業)との整合が取れた事業スキームの概略検討、整備スケジュール、概算事業費の算出を行い基本構想としてまとめる。
 18年度に行った有識者などで構成する懇談会では、国際展示場の拡張に向けた第1ステップとして26年のアジア競技大会までに、現第2・3展示館敷地に新たな展示館を整備し、22年10月に供用開始予定の新第1展示館と合わせ全体延べ床面積6万平方b(新第1展示館2万平方b、新第2・3展示館と段階的整備に伴う既設展示館で計4万平方b程度)とすべきとする意見をまとめた。その後、リニア中央新幹線の開業や県国際展示場の稼働状況などを見極めて、全体延べ床面積8万平方b規模への拡充整備を検討していくのが妥当だとした。
 26年のアジア競技大会開催時期までに第1段階の拡張整備完了を想定すると、事業手法を決めた上でPFI方式を選択する場合は20〜21年度にアドバイザリー業務の委託、21〜22年度にも事業者を選定するスケジュールが必要となるとみられる。

提供:建通新聞社