東京都都市整備局と建設局は、「多摩都市計画道路3・1・6号南多摩尾根幹線(多摩市聖ケ丘5丁目〜南野三丁目間)建設事業」の2019年度の着工に向け環境影響評価書をまとめた。事業の実施が大気汚染、騒音・振動、日影、景観などに及ぼす影響について、評価の指標を「満足する」などと結論付けている。今後、国の認可を得て19〜25年度の7カ年で道路整備(改築)を進める考えだ。
南多摩尾根幹線は、町田市小山町の町田街道交差部を起点に、多摩ニュータウン地区を東方向に進み、稲城市百村の鶴川街道との交差部に至る延長16・6`の都市計画道路。起点側と終点側で4車線による道路整備が完了しているが、残る区間は暫定2車線で、多摩市と稲城市の市境付近は未整備の状況。
既存道路の改築として新たに事業化するのは、多摩市聖ケ丘5丁目の多摩東公園交差点と同市南野3丁目の多摩市総合福祉センター前交差点を結ぶ延長約5・5`。平面構造と橋梁構造で本線往復4車線(幅員43〜67・5b)の道路を整備する。
このうち鶴牧5丁目付近〜多摩鶴牧六丁目交差点付近を通過する「鶴牧区間」は平面構造で、車道の上下線と歩道・植樹帯の一方を集約して地形の高い南側に配置し、北側に副道と歩道・植樹帯を配置する。幅員は43〜51b。
多摩東公園交差点〜多摩市総合福祉センター前交差点の「標準区間」(延長約3・5`)は、府中町田線(鎌倉街道)をまたぐ区間(延長0・2`)を橋梁、残る区間を平面構造とする。幅員は43〜60・5bで、中央部に上下線を集約し、両側に歩道・植樹帯を配置する。橋梁区間は車道(幅員16・5b)の両側に連結側道(同8・5b)、その隣に歩道・植樹帯を整備する。
諏訪団地付近〜多摩市立学校給食センター永山調理所付近を通る「諏訪・永山区間」は、車道の上下線と歩道・植樹帯の一方を高い場所にある南側に寄せるルートを採用。北側に幅の広い歩道・植樹帯(幅員33・5〜36b)を配置する。全体の幅員は43〜67・5b。
提供:建通新聞社