トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建設経済新聞社
2018/09/26

【京都】長岡京市下海印寺の区画整理 公園新設や道路拡幅など計画

 長岡京市下海印寺下内田土地区画整理組合はこのほど、長岡京市下海印寺下内田土地区画整理事業について、事業計画案をまとめた。
 区画整理の対象地区は長岡京市下海印寺伊賀寺、岸ノ下及び下内田の各一部の面積約1・8f。阪急京都線西山天王山駅から北西へ約0・4qに位置し、地区の南西側は京都縦貫自動車道に接し、地区の南東側は府道大山崎大枝線に接する。
 古くから農地として土地利用されてきたが、周辺部は市街化されており、25年12月には地区南側の徒歩圏内に阪急西山天王山駅が開業しており、また京都縦貫道と府道大山崎大枝線に隣接する利便性の高い場所。社会福祉法人恩賜財団済生会京都府病院が計画する済生会京都府病院の移転候補地となり、同病院を誘致する計画。区画整理で区画道路や公園などの公共施設の整備改善を行い、市街地の造成を図るとともに、済生会京都府病院の移転先としての基盤整備を行う。
 登記地目による土地利用の状況は農地(田、畑)が80・1%(1・42f)、宅地等(宅地、雑種地等)が5・3%(0・09f)、公共施設(道路、水路)が6・5%(0・12f)。地区内の道路は府道大山崎大枝線と地区外の市道を結ぶ幅員2・3m〜5・7m程度の市道が整備されているほか、農業用水路があり、宅地は地区東側に1戸の住宅がある。
 用途地域は大半が第1種住居地域で、東側のごく一部が第2種住居地域。
 土地利用は、大部分を済生会京都府病院を誘致する計画とし、それ以外は農地並びに戸建て住宅地を配置する計画。人口計画は計画世帯数を1世帯と設定し、1世帯当たり2・25人として約2人を想定する。
 道路計画によると、地区東側の市道の拡幅による区画道路1号線(幅員6・5m〜9m)により交通処理を行う。その他は、府道大山崎大枝線、京都縦貫道の側道(市道2186号線)、泉が丘通り(市道0205号線)を活用する。区画道路は府道大山崎大枝線に接続し、済生会京都府病院への出入りによる車両並びに歩行者の増加を考慮し、幅員6・5m〜9m(延長72・63m)で計画する。車道舗装及び歩道舗装はアスファルト舗装とする。
 街区公園1ヵ所(1号公園)を地区北西側に配置する。面積は566u。街区公園には外柵、排水施設、遊戯施設を整備する。
 排水施設計画によると、雨水排水は道路計画に併せて側溝及び管渠等で処理する。また利水のため地区を東西に横断する既設水路の排水ルートを確保するとともに、治水対策として病院施設予定敷地内に調整池を設置することにより、開発に伴う雨水流出の増加に対処する。
 資金計画によると、収入は保留地処分金3億1262万9000円、主な支出は道路築造費(区画道路)2562万円、水路築造費3491万5000円、公園施設費1222万6000円、建物移転費4130万円、電柱移設費600万円、整地費1299万5000円、工事雑費1286万4000円、調査設計費(埋文調査含む)1億2970万9000円などで工事費計は2億7762万9000円。
 年度別資金計画によると、主な歳出は、30年度に工事費6527万5000円、31年度に工事費1億8017万2000円、32年度に工事費2291万8000円、33年度に工事費926万4000円。
 事業完了予定は34年3月31日。