愛媛県土木管理課は鹿野川トンネル建設(大洲市)で、8月に一般競争入札に伴う参加資格要項を発表し、9月に入札する。契約については12月県議会に工事請負契約議案を上程し承認後となる。工期は約27カ月間。入札は簡易型総合評価落札方式の施工計画型。
鹿野川トンネルの概要は延長526b、幅員は2車線の5・5b、全幅員6・5b。東側抗口から掘削。建設地は大洲市肱川町山鳥坂。
同トンネルは、既存の小田河辺大洲線(大洲市肱川町)のバイパス整備の一環で建設される。同バイパスは、20年度着工を見込む山鳥坂ダム(国土交通省)の工事用道路の役割も担うことから、ダム着工前の開通が求められている。路線は、鹿野川を渡河した箇所から国道197号までの990b。区間の肱川地区は、住家が連担しており幅員狭小・線形不良ながらダム建設に係る工事用車両の通行量が多く見込まれることから、ダム着工年度に合わせバイパス道として完成させることを目標に進められている。
区間内には鹿野川トンネルの他、河辺橋が整備される。河辺橋の概要は延長90b、幅員7b(2車線)、下部工は橋台2基(1基建設済み)、橋脚2基、上部工は単純プレストレストコンクリートプレテンホロー桁と2径間連続プレストレストコンクリートコンポの複合桁。設計は四国建設コンサルタント愛媛支店(松山市)が担当した。15年度に橋台1基が建設されている。
トンネルを建設する区間は、05年度に事業採択、08年度から用地買収に着手されていたが、国交省施工箇所の一部でトンネル坑口の地質不良が判明しルート見直しが図られたことにより一時、用地交渉が中断された経緯があるが、再開し17年度に完了している。
小田河辺大洲線のバイパス整備は山鳥坂ダム建設に関連し、国道197号からダム上流部までの県道を県と国交省が付け替え整備しているもので、県が国道197号から約1`区間を、延伸の6・2`を国交省が整備している。
提供:建通新聞社