総務省がまとめた2017年度(12月末時点)の公共事業施行状況によると、神奈川県の契約率は84・2%となった。全都道府県中、山口県の86・5%に次いで2番目に高い水準。前年同期との比較では、8・5ポイント上昇した。また、3政令市、その他の市町村合計も前年同期の水準を上回っている。中でも相模原市は11・7ポイントの大幅な上昇。
全国の都道府県・市区町村について、16年度から繰り越された予算と17年度予算の合計額(国庫補助事業、地方単独事業含む)をベースに集計したもの。調査項目は予算計上額と契約済額、支出済額。
神奈川県の予算計上額は1745億円。このうち契約済額は1469億円、支出済額は680億円だった。契約率84・2%は、都道府県平均73・5%を10・7ポイント上回っている。
政令市の状況を見ると、横浜市は予算計上額3553億円の82・7%に当たる2939億円を契約済み。契約率は前年同期より7・7ポイント上昇。支出済額は1148億円に上る。
川崎市は予算計上額1696億円のうち1315億円、相模原市は265億円のうち188億円を契約済み。契約率は川崎市が77・5%(前年同期比8・3ポイント上昇)、相模原市71・1%(同11・7ポイント上昇)。支出済額は川崎市が578億円、相模原市が74億円となっている。全国20政令市の平均契約率は76・7%だった。
また、政令市を除く県内市町村の予算計上総額は1953億円で、うち1430億円を契約済み。契約率は73・2%で、前年同期の水準を2・4ポイント上回っている。全国市区町村の平均契約率は72%。
なお、全国の都道府県、市区町村を合わせた予算計上額は21兆9958億円。契約済額は16兆1145億円、支出済額は7兆2314億円。契約率は73・3%で、前年同期より4・3ポイント上昇している。
提供:建通新聞社