建設新聞社
2018/02/26
【東北・福島】その1は約1200億の新日鉄住金JV、その2は約1122億のJFEエンジJV/WTO・高度技術提案型の中間貯蔵双葉町減容化施設
環境省福島地方環境事務所は23日、WTO標準型・高度技術提案型総合評価落札方式を適用した、双葉町減容化施設(中間貯蔵施設)における廃棄物処理業務の2件を開札し、「その1」は1200億6120万円で新日鉄住金エンジニアリングJV、「その2」は1122億9000万円でJFEエンジニアリングJVが落札した。
なお、開札段階ではJV代表者のみの公表としており、構成員を含むJV名については、内部決裁後の公表となる。
また、この2件は、技術提案を共通化した一括審査の試行業務であるほか、開札までに3度の技術提案書および業務費見積書の提出を求め、その都度、技術対話と改善指示を行っている。応札者は2件とも新日鉄住金JVとJFEエンジJVで、日立造船JVが不参加となっている。落札者以外の入札額は、「その1」のJFEエンジJVが1120億円、「その2」の新日鉄住金JVが1202億0620万円。
この業務は、福島県双葉町で発生した放射性物質による汚染廃棄物、さらには中間貯蔵施設に搬入された同廃棄物を処理するため、同町の中間貯蔵施設用地内の2カ所に仮設焼却施設、仮設灰処理施設、管理棟等をそれぞれ設計・施工した後、焼却処理等の施設運営を行う。
業務用地は、福島第1原子力発電所の北西部で、双葉工業団地南側に位置する双葉町細谷地内。用地面積はともに約5万7000平方bで東西に隣接している。
施設規模は両業務同一で、仮設焼却施設、仮設灰処理施設とも処理能力を1炉当たり150d以上の24時間連続運転方式としている。このほか計量設備、管理棟(S造2階建て以上)、防災調整池等を整備する。
各仮設焼却施設では、可燃性除染廃棄物のほか津波廃棄物、片付けごみ・家屋解体廃棄物、中間貯蔵施設の受入分別施設で選別された可燃物など13万8700d(想定)を処理。仮設灰焼却処理施設では、中間貯蔵施設内に搬入された廃棄物(焼却灰・ばいじん)と、今回整備する仮設焼却施設で発生した同廃棄物を合わせた11万5600d(想定)を処理する。
主な工程(案)は、造成関連が4月から測量調査・土壌汚染調査に着手し、造成工事を同年7月から19年1月にかけて行う。仮設処理施設関連は、3月から設計に着手し、19年1月の着工、20年1月の試運転開始を目指す。収集・運搬、および施設運営期間は20年3月から23年3月31日まで。
提供:建設新聞社