砥部町は、総津簡易水道総津浄水場改修の詳細設計(その1)を2018年2月末までの期間で真鍋設計事務所(松山市)に委託した。18年度に管路新設を行う方向で進めていく。
同簡易水道は最寄りの渓流から2系統で取水していたが、長年の災害などで1系統が使えなくなっている他、近隣に大規模施設ができたことなどもあって容量不足が懸念されるため、管路増設と配水池の容量増などを検討している。管路は新たな1系統として延長約400㍍、口径75~150㍉の導水管および配水管敷設を18年度に行う方針。配水池は現状の136立方㍍に加え102立方㍍の増設を検討しているが、今後の調査次第で流動的。配水池を増設する場合は18年度に詳細設計し19年度以降に施工する見通し。
総津簡易水道では、日量約157立方㍍を緩速ろ過処理・塩素消毒して352人へ給水している。
提供:建通新聞社