トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建通新聞社四国
2017/04/18

【徳島】農水省=徳島県内の17年度事業 農地防災へ88億余

 農林水産省公共事業関係予算の配分で徳島県内では、補助・交付金事業分として農業農村整備事業に11億9100万円、林野公共事業に24億4800万円、水産基盤整備事業に5億3100万円、農山漁村地域整備交付金として8億3400万円(国費ベース)などの内示があった。このうち補助事業(県営)分としては、農業農村整備事業38事業、林野公共事業44事業、水産基盤整備事業5事業の合計87事業にそれぞれ補助金が配分される。
 徳島県における農林水産省公共事業配分のうち、補助事業の内訳は次の通り(①2017年度事業費②全体事業費③備考※▼は新規着手箇所)。
◇農業農村整備事業(県営)
<農業競争力強化基盤整備事業>
 ▽坂野2期(小松島市)①3500万円②8億3000万円③事業計画の変更で全体事業費を増額▽長生西部(阿南市)①9000万円②10億1300万円▽御所(阿波市)①900万円②18億7900万円▽大代戎野(鳴門市)①3800万円②3億円▼芳崎(阿南市)①1000万円②8億3800万円▼沼田(美馬市)①1000万円②3億2000万円▽上板(上板町)①6800万円②22億4000万円
<農業基盤促進事業>
 ▽吉永(鳴門市)①900万円②6000万円▽海陽(海陽町)①1800万円②9500万円▽坂野(小松島市)①1600万円②4500万円▽三好2(三好市)①2800万円②1億0800万円▼今山(勝浦町)①1600万円②1600万円▽那賀川南岸(阿南市)①1600万円②4000万円▽高地面(上板町)①1200万円②1200万円
<農業水利施設保全合理化事業>
 ▽徳島1(徳島市、鳴門市、小松島市、阿波市、松茂町、藍住町)①2000万円②7億9800万円
<農村地域防災減災事業>
 ▽徳島1(阿南市、吉野川市、美馬市、三好市、勝浦町、海陽町)①7700万円②12億9400万円▽源太池(阿波市)①2000万円②1億5000万円▽神野(海陽町)①500万円②8000万円▽三村用水(三好市)①4000万円②2億8100万円▽徳島2(徳島市、鳴門市、小松島市、松茂町、藍住町)①1億8500万円②163億8700万円
 ▼藍住3期(藍住町)①4000万円②9億8000万円▽大津東部東(鳴門市)①1000万円②17億3300万円▽大山2期(板野町、上板町)①1億円②9億6000万円▽大幸西(鳴門市)①3000万円②4億3400万円▽那賀川・今津(阿南市)①5000万円②6億3200万円③全体事業費精査による減
 ▽那賀川・小松島(小松島市)①3500万円②7億3500万円③全体事業費精査による減▽那賀川・南岸(阿南市)①5000万円②6億2300万円③全体事業費精査による減▽那賀川・平島(阿南市)①3000万円②9億4600万円③全体事業費精査による減▽美郷中(吉野川市)①500万円②1億7800万円▽一宇北2期(つるぎ町)①1000万円②2億5500万円
 ▽佐那河内東2期(佐那河内村)①1300万円②2億3400万円▽穴吹(美馬市)①500万円②1億5000万円▽上勝東(上勝町)①800万円②1億円▽半田2期(つるぎ町)①1000万円②1億円▽神山中2期(神山町)①800万円②3億2500万円▽西祖谷2期(三好市)①4000万円②5億3500万円▽木頭2期(那賀町)①500万円②1億7000万円▽木沢2期(那賀町)①2000万円②7億円
◇林野公共事業(県営)
<復旧治山事業>
 ▽平谷(美馬市)①3300万円②1億4000万円▽生子屋敷(美馬市)①3400万円②2億2900万円▽嫁坂(美馬市)①3100万円②1億5000万円▽葛生(美馬市)①3100万円②7900万円▽蔵谷(三好市)①3400万円②1億1000万円▽樫尾(三好市)①2300万円②5億6100万円▽日浦(三好市)①600万円②9600万円
 ▽光兼(三好市)①3300万円②2億1000万円▽荒倉(三好市)①3800万円②7200万円▼白川(三好市)①1500万円②6億8000万円▽蔭(上勝町)①2800万円②1億4000万円▽大中尾(神山町)①2500万円②7300万円▽勘場谷(神山町)①2100万円②7800万円▼元山(神山町)①3000万円②9000万円▽高野瀬(那賀町)-5400万円②3億5700万円
 ▽新屋前(海陽町)①3000万円②1億6200万円▽三筒(海陽町)①3000万円②1億1200万円▽木地屋(つるぎ町)①4000万円②2億5200万円▽野根上(東みよし町)①3600万円②1億1400万円
<地すべり防止事業>
 ▽倉羅2号地(吉野川市)①4500万円②1億7800万円▽和田(三好市)①3200万円②4億7900万円▽下名影(三好市)①3000万円②4億3300万円▼野住(三好市)①3000万円②2億4500万円▽中内(神山町)①4000万円②3億2800万円
<緊急予防治山事業>
 ▼大ツエ谷(三好市)①3400万円②3700万円▼名古ノ瀬(那賀町)①4700万円②9100万円▼広谷影(つるぎ町)①2000万円②2900万円▽毛田(東みよし町)①3000万円②5000万円
<奥地保安林保全緊急対策事業>
 ▽ニシノタニ(那賀町)①4000万円②7900万円▽ネゴロ谷(那賀町)①3500万円②8200万円▽高野瀬(那賀町)①6500万円②1億8600万円▼治平谷(那賀町)①3900万円②5000万円▽大木屋(海陽町)①1300万円②4000万円▽小谷(つるぎ町)①2700万円②1億2700万円
<保安林整備事業>
 ▽大室(吉野川市)①300万円②2400万円▽川原(美馬市)①600万円②1100万円▽八幡(美馬市)①300万円②300万円▽鎖谷川(三好市)①400万円②2000万円▽下日浦(上勝町)①200万円②900万円▽西大久保(神山町)①300万円②2600万円
<林業専用道整備事業>
 ▽城山線(三好市)①3100万円②1億5700万円③事業計画の計画変更などによる全体事業費の増▽阿佐尻線(三好市)①2700万円②8000万円③事業計画の計画変更などによる全体事業費の増
<森林環境保全整備事業(造林関係分)>

提供:建通新聞社