トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建通新聞社四国
2017/02/17

【高知】高知県が17年度予算案発表 9年ぶり前年比減

高知県は15日、2017年度当初予算案を発表した。一般会計の総額は4591億8100万円で、対前年度当初比0・7%減。対前年度比がマイナスとなるのは9年ぶりで、尾ア県政となってからは初めて。投資的経費は981億6100万円で、同比5・3%減、うち普通建設事業費は935億6500万円で同比6・5%減となっている。2月定例議会は21日に開会、3月17日までの会期で開かれる。
 県は、一般会計と投資的経費の減について、16年度当初予算に見込んだ全国防災事業(15年度で廃止)相当の皆減によるものとし、16年度当初予算で編成した全国防災事業相当は約83億円あり、これを除いた前年度比較では増加になると説明。また16年度の補正予算額のうち、実質的に17年度に予算執行される国の経済対策分を加えた「15カ月ベース」で比較すると、一般会計は対前年度比2・0%の増となり、尾ア知事は「相当な積極的予算を編成した」と述べた。
 県が進めている五つの基本政策のうち、「インフラの充実と有効活用」には928億円(対前年度当初比72億円減)を計上。道路では、四国8の字ネットワークを構成する道路事業に53億8600万円、緊急輸送道路などの橋梁耐震対策に22億8200万円、緊急輸送道路などの法面防災対策に10億8200万円、1・5車線的道路整備事業に27億9700万円。河川・海岸・港湾では、浦戸湾内の三重防護に19億0900万円、河川の再度災害防止対策に13億7600万円。治山・砂防では、山地治山事業に12億7300万円、山地防災事業に9億1100万円、砂防関係施設の継続的な整備に20億2400万円などを計上している。
 「南海トラフ地震対策の抜本強化・加速化」には330億円(同比77億円減)を計上。減少の要因は、津波避難施設整備や県有施設の耐震化が進捗したことに加え、河川・海岸などの津波・浸水被害対策が全国防災事業相当の減となったことが挙げられる。17年度に増額となったのは、県立学校のつり天井や非構造部材などの室内安全対策や、四国8の字ネットワーク整備、緊急輸送道路の橋梁耐震化、高知駅秦南町線整備といった緊急輸送の確保など。
 「経済の活性化」では、「志国高知 幕末維新博」を通じた歴史資源の磨き上げと観光クラスターの形成に8億1500万円、自然を生かしたアウトドア拠点・スポーツ拠点の整備などに5億1000万円、水産業クラスターの核となる水産加工施設などの整備支援に5億7500万円(債務負担)など。
 この他、高知国際中学・高校、須崎総合高校の校舎新築・改修などに30億9562万円(債務負担44億3041万円)、牧野植物園磨き上げ推進に1億0200万円などを計上している。

提供:建通新聞社