トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日刊建設工業新聞
2015/07/17

【鳥取】米子市が議会に進捗状況を報告/伯耆の国よなご文化創造計画を説明

 議会閉会中の16日、米子市議会総務文教委員会が開かれ、伯耆の国よなご文化創造計画(後期計画)の進捗状況について執行部が説明した。
 後期計画は2013年度から19年度までを期間として取り組んでいる。ハード事業では美術館、図書館、公会堂の各整備が完了。上淀廃寺跡保存整備事業は、今年度は水路、障がい者用駐車時用整備を予定。伯耆古代の丘講演や上淀白鳳の丘展示館、上淀廃寺跡などとの一体的な利活用が計画されている向山古墳群整備事業は16年度に史跡追加指定、17年度に用地取得、18年度実施設計。19年度に園路整備など行う予定。
 一方、議会本会議でも整備方針についての追及質問が相次ぐ山陰歴史館整備事業については、教育委員会としては文化財としての保存と歴史館としての機能(米子の成り立ちなど学べるもの)の両面を満たす形で整備を―としているが、旧庁舎を取り壊した後の土地利用などと密接に絡む問題であり、具体的な言及は避けた。
 委員からは現施設が古い耐震基準でも若干とはいえ基準を下回る状況下、新たな耐震基準での調査もされていないことに絡み、バリアフリー、耐震補強に莫大な費用が必要になるのではないか、また、その費用ねん出に関して歴史館を単独で整備するとなった場合の補助金が見当たらない、さらには、合併特例債利用に関しても米子駅南北一体化への利用は話として出ても、歴史館整備への利用話が出てこないことに「莫大な費用がかかると思ってはいるが、総額の予算が分からない、財源も分からない」と執行部に対する不信感にも似た不安感を示す委員もいた。ただ、山陰歴史館整備のタイムスケジュールでは今年度に基本設計、16年度に実施設計という考え方は示されている。
 同じく毎議会追及質問がされる米子城跡整備事業については、議会から求められている不動産鑑定に関しては用地取得に直近した段階で実施する考えを示した。また、15年度・16年度で保存管理計画を策定する計画だが、15年度は全体測量を予定、文書としてまとまるのは16年度とした。タイムスケジュールでは保存計画策定を受け17年度に基本計画策定、18年度〜20年度で用地取得、19年度〜23年度で整備工事を想定している。