トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

建通新聞社(東京)
2015/04/17

【東京】八重洲2地区と愛宕地区の再開発で都計素案

 国家戦略特別区域内での再開発事業が計画されている「八重洲一丁目6地区」「八重洲二丁目1地区」「愛宕地区」の3地区の地区計画など都市計画素案がまとまり、東京圏国家戦略特別区域会議(都市再生分科会)に提出された。それぞれの事業者が今後、都市計画手続きを進め、法の特例措置による容積率の緩和などを受けて施設整備に着手する。
 八重洲地区では、八重洲通りを挟んだ北側の約1・4f(敷地面積は1万1900平方b)を八重洲一丁目6地区、北側の約1・7f(同1万5000平方b)を八重洲二丁目1地区と位置付け、それぞれ組合施行による第1種市街地再開発事業を計画。
 八重洲一丁目6地区は東京建物や八重洲センタービルなどが立地している中央区八重洲1ノ6他の約1・4fが施行区域で、区域内をA街区(敷地面積1300平方b)とB街区(同1万0600平方b)に区分。「八重洲一丁目東地区再開発事業」として、八重洲口会館を取り囲む地下3階地上11階建て延べ約1万2000平方bと、地下4階地上54階建て延べ約22万8000平方bの再開発施設を建設する。工期は2020年10月〜24年3月を予定。事業協力者は東京建物(中央区)と大成建設(新宿区)、大林組(港区)。
 一方、八重洲二丁目1地区は、ヤンマー東京ビルや住友生命八重洲ビルなどが並ぶ中央区八重洲2ノ1他の約1・7fが施行区域で、A―1街区(敷地面積1万2450平方b)とA―2街区(同1050平方b)、B街区(同1500平方b)に区分。「八重洲二丁目北地区再開発事業」として地下4階地上45階建て延べ28万7100平方b、地下4階地上10階建て延べ6500平方b、地下4階地上14階建て延べ2万2400平方bの3棟で構成する建物を新築する。工期は18年1月〜21年4月。三井不動産(中央区)が事業協力者として参画している。
 再開発事業による街区再編に併せ、今後開発が予定されている「八重洲二丁目中地区」とも連携し、空港直行バスや高速バスが発着できるバスターミナルを建物地下に配置。全体で約20バースを確保する。
 愛宕地区は、港区愛宕1丁目と虎ノ門三丁目の一部に跨る0・7f(敷地面積は6530平方b)を事業区域とし、森ビルが地下4階地上56階建て延べ12万2000平方bの建物を新築する。用途は分譲・賃貸住宅をメーンとし、外国人のニーズに対応した長期滞在向けの大型住戸460戸、短・中期滞在の外国人向けのサービスアパートメント約160戸を配置。虎ノ門ヒルズや計画中の虎ノ門一丁目地区再開発施設と連絡する歩行者デッキ・通路を整備する。16年6月の着工、19年9月の完成を予定している。