建通新聞社四国
2010/12/03
【香川】32号BPなど促進 地整の補正予算
国土交通省四国地方整備局は11月29日、2010年度補正予算の概要を発表した。県別の配分対象額(直轄事業)は公表していないが、事業実施個所からの集計によると、香川県関係には、事業費ベースで総額約45億円が配分されている。内訳は直轄事業費が約20億3000万円で、このうち公共事業の前倒契約に向けた国庫債務負担行為(ゼロ国債)分が約12億3000万円。補助事業は約24億7000万円となっている。
直轄事業費の内訳は河川事業が1億6000万円、道路事業が6億3000万円。河川事業では土器川河川改修飯野個所(丸亀市)の堤防強化を図るとともに、道路事業では、国道32号綾南・綾歌・満濃バイパス(まんのう町)の橋梁工推進に3億5000万円、国道11号出作町交差点改良に8400万円を計上、改良工を推進する(表参照)。
一方、ゼロ国債事業は土器川一般河川改修(丸亀市)に7000万円と同河川維持に1億1500万円。道路事業では大内白鳥バイパス(東かがわ市)に1億5000万円、猪ノ鼻道路(三豊市)に1億5000万円、国道32号追上視距改良(まんのう町)に1億1100万円を充てたほか、港湾・空港事業の高松港湾整備には6億4000万円を配分。整備進捗を図る。
補助事業は県や市が実施主体となり、道路整備や浸水、高潮対策など安全な社会基盤を整備するための「社会資本整備総合交付金」(配分国費約13億円)。