トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日本工業経済新聞社(群馬)
2025/04/18

【群馬】前橋市が25〜26年度に上川淵公民館で改修と増築

前橋市は上川淵公民館(後閑町35)の大規模改修工事と増築工事を2025〜26年度の2カ年で実施する。工事期間としては26年1月〜27年3月を見込んでおり、建築、電気設備、機械設備の3分離により、秋をめどに一般競争入札告示を行う。建築に関しては12月議会までに仮契約を締結し、議決を経て本契約を締結する見通し。工事費は26年度を期間とした債務負担行為設定分の4億6800万円と、25年度計上分の3億4083万5000円を合わせて総額8億円規模となっている。
工事は、老朽化・狭あい化に対応するため実施するもの。既設棟はバリアフリー化に対応するため、2階部分を閉鎖して、1階の各室を改修し平屋利用とする。合わせて、ホール機能などを持ち合わせた増築棟を建設することで、地域の社会教育、行政機能の拠点となる施設として環境改善を図る。
増築棟は既存棟西側の駐車場スペースに建設することから、現時点でも台数が不足している駐車場については南側駐車場を拡張することで、利便性向上を図る。
既設棟はRC造2階建て、延べ床面積1528・79u。うち、1階部分は1151・01u。既設棟は、事務室や玄関ホールの拡張、トイレの拡張と乾式化、図書館分館も含めた内外装の改修などを予定している。
増築棟はS造平屋、床面積536・85u。増築棟については、ホール、和室、調理実習室、創作実習室などを設置する。既設棟の1階部分と増築棟を合わせて、既存施設より200uほど広い総延べ床面積1699・86uを確保する。また両棟をつなぐための渡り廊下12uも設ける。
駐車場拡張部分の用地は24年度に取得。約133台分の駐車場を確保する。駐車場拡張用地の造成工事は25年度に行う。延長約170mのL型擁壁設置、雨水排水設備整備などを計画。予定工期は約4カ月。大規模改修と増築工事は26年1月着工、27年3月竣工で計画している。26〜27年度に外構工事を行い、27年度上半期での開館を目指す。
工事に伴って、26年1月から公民館・図書館分館の利用を停止し、26年度当初に事務室機能を旧第二福祉作業所に移転する予定。
大規模改修と増築の実施設計は、23〜24年度に勝山工務所(前橋市)が担当。