富山県農林水産部は、四谷尾地区農地整備事業(中山間地域型)に新規着手する。2025年度から6カ年で総事業費5億4369万円を投じ、用水路改修3130メートルなどを進める。
受益面積は立山町四谷尾、上市町舘地内の20・9ヘクタール。同地区の農業水路施設は、1978〜82年にかけて団体営ほ場整備事業により整備された。老朽化による漏水や断面不足が生じているため、農業用用水施設の改修や暗渠排水整備に取り組み、営農の効率化、農地利用集積の促進を図る。整備内容は次の通り。
▽用水路工 延長3130メートル(φ100〜300ミリVU、連結型フリューム)、搬入工、暗渠工、落差工、水口工 4億4700万円
▽暗渠排水工 2・5ヘクタール 2100万円
事業費のうち工事に4億6800万円、測量試験に3600万円、用買・補償に600万円、経営高度化支援に3369万円を充てる。30年度の完成を予定している。