トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日刊建設タイムズ社
2025/02/27

【千葉】水道管耐震に3年48億/第6次実施計画案を公表/佐倉市

 佐倉市は25日、「第5次総合計画中期基本計画に係る第6次実施計画(2025~27年度)」の案を公表した。実施計画は、基本計画に示す施策に基づく具体的な事業内容を示すもの。27年度までの3年間で、上水道管耐震化事業に48億円、汚水改良事業に同22億781万7000円を投じる。25年度に、ふるさと広場拡張整備事業でPark―PFI事業者を選定。さらに、これからの学校のあり方に係る基本方針策定および長寿命化計画改定、ミレニアムセンター佐倉の改修・再編に伴う基本計画策定を予定している。
 市内在住・在勤・在学者などを対象に、3月26日まで案のパブリックコメントを実施している。
 主な事業計画における事業費と内容は次の通り。
【快適な道路の整備を推進】
 ▽3・4・5井野・酒々井線ほか1路線道路改良事業=25年度1億2121万9000円(橋梁詳細設計ほか)、26年度3億8091万4000円(家屋事前調査ほか)、27年度2億5969万1000円(橋梁下部工ほか)
 ▽幹線道路整備事業=25年度2億6676万9000円(臼井田Ⅰ―42号線詳細設計ほか)、26年度2億8444万9000円(飯野Ⅱ―31号線道路改良工事ほか)、27年度4億6260万9000円(飯野Ⅱ―31号線道路改良工事(27~28年度継続事業)、上志津Ⅰ―41号線歩行者通行空間整備工事、下勝田Ⅰ―31号線詳細設計、臼井田Ⅰ―42号線道路改良工事、宮小路町Ⅰ―25号線道路改良工事)
【みどりを活用し、持続可能で豊かな暮らしを実現】
 ▽ふるさと広場拡張整備事業=25年度5億1414万8000円(公園実施設計、駐車場実施設計、駐車場盛り土工事、Park―PFI事業者選定、風車跳橋改修設計ほか)、26年度2億5292万8000円(公園実施設計、公園盛り土工事、駐車場整備工事、風車跳橋改修工事)、27年度1億7454万7000円(公園整備工事、風車改修工事)
【経営と施設の健全性、持続性を確保】
 ▽浄水場設備修繕・更新事業=25年度6億5179万3000円(南部浄水場系取水井テレメータシステム更新工事、上座浄水場計装設備更新工事(次亜注入量計ほか浄水計装設備更新工事、残留塩素計他配水計装設備更新工事)、志津浄水場系取水井ほかテレメータシステム改修工事)、26年度1億3035万円(南部浄水場非常用発電機変電設備更新工事、南部浄水場非常用発電機変電設備更新設計業務委託、志津浄水場配水池水位計更新工事)、27年度4億5617万円(南部浄水場配水ポンプ更新工事、南部浄水場配水ポンプ更新設計業務委託、志津浄水場非常用発電機変電設備更新工事、志津浄水場系取水井テレメータシステム更新工事、志津浄水場自家発電設備更新設計業務委託、志津浄水場系取水井テレメータシステム更新設計業務委託)
 ▽上水道管耐震化事業=25年度16億円(配水管等更新φ50~350mm・約5kmほか)、26年度16億円(配水管等更新φ50~350mm・約4kmほか)、27年度16億円(配水管等更新φ50~350mm・約4・5kmほか)
 ▽汚水改良事業=25年度9億2205万円(人孔ポンプ改築工事4基、志津中継ポンプ場改築・耐震工事、管渠改築工事L150mほか)、26年度8億1740万円(人孔ポンプ改築工事4基、志津中継ポンプ場改築・耐震工事、管渠改築工事L150mほか)、27年度4億6836万7000円(人孔ポンプ改築工事4基、志津中継ポンプ場改築・耐震工事、管渠改築工事L150mほか)
【雨水排水施設を適正に管理し浸水被害の軽減に努める】
 ▽雨水拡張事業=25年度1630万2000円(高崎川第2一号枝線整備工事(25~26年度債務負担行為)ほか)、26年度5億3848万7000円(上志津調整池整備工事(26~27年度債務負担行為)ほか)、27年度3億9909万4000円(高崎川第2一号枝線整備工事、高崎川第4三号枝線整備調査・設計、高崎川第4排水区整備調査・設計ほか)
【良好な学習環境を整備】
 ▽小学校施設改築・改造事業=25年度4億7251万5000円(老朽化した施設設備の更新、老朽化した外壁の改修、空調設備の増設、白銀小など4校の老朽化したトイレの改修、これからの学校のあり方に係る基本方針の策定および長寿命化計画の改定ほか)、26年度2億5672万7000円(老朽化した外壁の改修ほか)、27年度6億7965万9000円(老朽化した施設設備の更新、老朽化した屋根・外壁の改修)
 ▽中学校施設改築・改造事業=25年度3億9101万8000円(老朽化した床の改修、老朽化した施設設備の更新、佐倉中など3校の老朽化したトイレの全面改修、これからの学校のあり方に係る基本方針の策定および長寿命化計画の改定ほか)、26年度11億1564万5000円(老朽化した屋根・外壁の改修、老朽化した施設設備の更新、佐倉東中・臼井西中の校舎の予防保全改修ほか)、27年度2億5029万6000円(老朽化した屋根・外壁の改修、老朽化した施設設備の更新ほか)
【スポーツ施設を提供】
 ▽スポーツ施設整備事業=25年度6億6767万円(市民体育館長寿命化改修工事・受変電設備コンデンサー更新工事(PCB含有検査)、青少年体育館雨樋修繕工事、西志津スポーツなど多目的施設用地駐車場整備工事ほか)、26年度9億9240万円(市民体育館長寿命化改修工事、青少年体育館屋根瓦交換工事、青少年体育館窓枠修繕工事)、27年度0円(市民体育館長寿命化改修工事)
【効果的・効率的な資産運営を推進】
 ▽ファシリティマネジメント推進事業=25年度792万9000円(ミレニアムセンター佐倉の改修・再編に伴う基本計画策定などFM推進事業の実施)、26年度524万8000円(FM推進事業の実施)、27年度536万円(FM推進事業の実施)times