トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

北陸工業新聞社
2025/02/26

【新潟】大巻開発C改築に5億円/南魚沼市が新年度当初予算案/一般会計は426億円

 南魚沼市は25日、2025年度当初予算案を発表した。一般会計は過去最大の425億6000万円(前年度比7・6%増)で、特別会計、公営企業会計と合わせた予算規模は743億9409万円(同4・7%増)。一般会計の性質別分類では、普通建設事業費は96億754万7000円(同4・0%増)とした。また、主な企業会計の資本的支出は、水道が17億7625万6000円(同9・4%減)、下水道が27億914万1000円(同10・6%減)。
 記者会見に臨んだ林茂男市長は、「限られた財源で最大の効果を上げようと編成に取り組んだ。市政施行から20年が経過し、新たな20年への初年度として、持続可能な財政運営を念頭に置きながら、市がさらに飛躍することを目指す予算とした」と説明した。
 主な内容は次の通り((新)は新規)。
▽統合給食センター建設事業 6億7662万円(新たな統合給食センターを整備。23年度から継続)
▽中学校大規模改造事業 2億2363万円(大和中学校改築事業の詳細設計、地質調査、用地測量など)
▽体育施設整備事業 2億9681万円(二日町体育館耐震補強および大規模改修、五日町シャンツェ改修設計)
▽可燃ごみ処理施設整備事業 5億1854万円(主要設備更新等)
▽広域ごみ処理施設建設事業
・施工業者等選定支援業務委託料 1324万5000円
・解体工事費 5億4589万7000円(旧し尿処理施設解体)
▽沿道整備街路事業 2億3021万円(街路塩沢中央通り線の区画整理等事業を行う)
▽道路新設改良事業 3億1415万円(交付金事業による道路改良などを行う)
▽ふるさと里山再生整備緊急5か年事業 5000万円(集落周辺の里山林の整備支援など。25年度で4年目)
▽建設業人材確保支援事業 200万円(技術者資格取得補助など)
▽(新)消防通信指令装置更新事業 2186万円(老朽化したデジタル無線の更新整備)
▽(新)地域開発センターおよび公会堂改修(辻又多目的センター改築)
・設計業務委託料 1000円(基本設計、解体設計)
▽大巻地域開発センター改築事業
・施設整備工事費 5億2000万円
◆債務負担行為
▽田園都市構想施設整備事業 6000万円(26年度)

hokuriku