トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

新建新聞社
2025/02/13

【長野】松本市 25年度一般会計当初案は過去最大1103億余

普通建設費133億8266万、16.3%増
学校長寿命化やエコトピア山田など
 松本市は、2025年度当初予算案の概要を2月10日に発表した。一般会計は過去最大の1103億6000万円(前年度当初比90億7000万・9.0%増)。エコトピア山田再整備や学校長寿命化改良など継続事業の増額に加え、最終年となる第11次基本計画の重点戦略の取り組みに予算を積極的に配分した。
 普通建設事業費の総額は133億8266万円(前年度比18億7278万・16.3%増)で、24年度6月肉付け補正後の金額と比較して大幅増となった。内訳は、普通建設事業費の補助が47億9265万円(同5億0836万・9.6%減)、単独が85億9001万円(同23億8114万・38.4%増)。
 ◇人口定常化戦略◇新交通戦略◇市街地活性戦略◇地域拠点戦略◇グリーン・デジタル戦略―の5つの重点戦略事業のうち、建設関係では、学校給食センター再整備2億7215万円、教育文化センター再整備2834万円、橋りょう整備(地方創生推進)5億1881万円、美ケ原スカイライン舗装補修8983万円、新庁舎建設3938万円、波田支所庁舎外壁改修1億8293万円、住まいのゼロカーボン推進2億1785万円、乗鞍観光センター周辺整備5717万円―などを盛り込んだ。
 そのほか、エコトピア山田再整備11億9410万円、小学校長寿命化改良事業8億2198万円、単独道路新設改良事業6億5434万円、波田中央運動広場整備4億9847万円、国民スポーツ大会関係施設改修4億9837万円―などが大きい。
 特別会計は、松本城17億8192万円(前年度当初比5億4970万・44.6%増)など、9会計で計532億0161万円(同9億6755万・1.9%増)。企業会計は、水道事業83億0174万円(同6億9462万・9.1%増)、下水道事業114億6003万円(同16億3924万・12.5%減)など6会計で計267億9151万円(同6億9133万・2.5%減)。全会計の総額は1903億5312万円(同93億4622万・5.2%増)。※予算額は税込

提供:新建新聞社