トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日刊建設工業新聞
2025/02/10

【鳥取】分離発注で週内にも/新町川ポンプ場建設/湯梨浜町

 東郷池周辺の浸水対策で計画する新町川雨水ポンプ場建設事業について、湯梨浜町は土木、建築、機械、電気の分離発注とする方針を決めた。総工費13億円規模の大型事業となっており、早ければ週内に工事公告か予備指名する。
 工事費の内訳は、土木工事2億8130万円、建築工事1億3090万円、機械設備5億6330万円、電気設備3億1900万円。工期は24カ月間。
 建設予定地=写真=隣接地での県発注の水門設置工事が終わり、設計もまとまったことを受け、3月の開札、契約を目指して準備に入っている。
 一括発注も視野に入れていたが、検討した結果、分離発注とし、審査会で公募型指名競争入札として公告、または予備指名するかを決めるという。
 ポンプ場は、同町旭の新町川河口に建設し、一帯の松崎地区の浸水害による被害軽減を図る事業で、土木工事は流入渠、放流渠、ポンプ施設の躯体工、河川護岸工など。建築は鉄筋コンクリート造2階建ての管理棟、機械設備は水中ポンプ3台、電気設備は受変電設備、運転操作設備、自家発電設備の整備など。
 総事業費は、用地補償費などを含めると、13億7520万2000円。東郷池周辺の浸水対策を巡って町は、同町龍島に総事業費7億9100万円で龍島排水機場を整備。2022年に完成した。

日刊建設工業新聞