トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日本工業経済新聞社(群馬)
2025/02/07

【群馬】高崎市は2025年度当初予算案明らかに


高崎市(富岡賢治市長)は7日、2025年度当初予算案を発表した。箕郷多目的運動場(仮称)整備事業に1億5960万円を計上し、多目的運動場造成工事などに着手する。学校体育館への空調設備設置工事は10校を対象に工事を計画。新規事業では宿大類地区水路改築工事費として1億5000万円を確保した。また、次期最終処分場整備事業として、新たな最終処分場整備に向けて測量などを行う。
会見で富岡市長は「さまざまな事業を打ち出している中で、脇を固めた節約型予算とした」と予算編成を振り返った。一般会計の総額は1647億円となり、35億9000万円の減、対前年度比2・1%減とした。普通建設事業費は高浜クリーンセンター建設工事費などの大型事業の完了を迎えたことから、98億4616万2000円の減少となる104億5654万7000円で、前年度比48・5%減となった。構成比については6・3%とした。
箕郷多目的運動場(仮称)整備工事は防災拠点機能を兼ねる多目的運動場として整備を計画。野球やグラウンドゴルフなどの競技に対応できる多目的広場や遊具エリアの設置を見込む。実施設計はアイ・ディー・エー(高崎市)が担当。遊具エリア造成工事費には1258万3000円を確保した。
学校体育館への空調設備設置は4億9000万円の工事費を計上し、実施する。昨年度の3校から10校への大幅拡充とした。
宿大類地区水路改築工事は浸水被害の大きかった地区などを対象に雨水排水能力強化に取り組んでいく。測量設計業務は測研(高崎市)が矢島町、元島名町、宿大類町に跨るエリアで実施した。
次期最終処分場整備事業としては最終処分場(エコパーク榛名)が33年に計画埋立量に達する予定のために、新たな最終処分場整備に向けて、境界測量委託料4276万4000円を計上した。
このほかの主要事業は次の通り。
【榛名湖上ステージ整備】
ロックコンサートなどの開催を可能とする湖上ステージ等を整備する。湖上ステージ観覧席設置工事費4080万円のほか、湖畔トイレ設置工事費5820万6000円を盛り込んだ。
【吉井方面隊第1分団詰所改築】
改築工事費として8800万円を確保。県道整備に伴い、新たな詰所を建設する。設計業務は建築設計・群(高崎市)が手掛けている。
【塚沢・城東・桜山小学校区クラブ整備】 
4344万5000円の工事費を計上し、3校で放課後児童クラブを整備する。