トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

北陸工業新聞社
2024/12/24

【石川】谷口吉生さんが死去/モダニズム建築で世界的評価

 米ニューヨーク近代美術館(MoMA)の新館や東京都葛西臨海水族園などを手掛けた世界的な建築家、谷口吉生さんが16日午前5時11分、肺炎のため死去した。87歳だった。東京都出身。葬儀は近親者で行い、後日「メモリアルの会」を開く予定。
 慶応大工学部を卒業後、米ハーバード大大学院で建築を学んだ。建築家の丹下健三に師事し、1979年に谷口建築設計研究所を設立。資生堂アートハウス(静岡県掛川市)、土門拳記念館(山形県酒田市)、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(香川県丸亀市)、鈴木大拙館(金沢市)、GINZA SIX(東京)、谷口吉郎・吉生記念金沢建築館(金沢市)などを設計した。シンプルながら素材の質感を生かしたモダニズム建築で高い評価を受けた。
 2011年に旭日中綬章を受け、21年には文化功労者に選ばれた。
 村山卓金沢市長は名誉市民である谷口吉生さんの逝去に「突然のご逝去の報に接し、大変驚いております。本市の名誉市民として、唯一の親子共同作品である玉川図書館や、鈴木大拙館の整備のほか、谷口吉郎・吉生記念金沢建築館の名誉館長として、後進の育成や建築文化の継承に大いに貢献いただきました。本市のみならず世界においても活躍され、建築界に残した大きな足跡は計り知れません。謹んでお悔やみ申し上げますとともに、衷心より哀悼の意を表します」とコメントしている。

hokuriku