国土交通省は17日、2024年度補正予算の事業実施個所を発表した。
福井県関連の詳細については、以下のとおりとなっている。
◆道路局
〈直轄事業〉
▽改築
・8号金津道路(あわら市) 5000万円
・8号福井バイパス(あわら市〜越前市) 1億円
・158号大野油坂道路(和泉・油坂区間)(大野市) 57億1200万円
▽維持管理
・8号(あわら市〜敦賀市) 1億9000万円
・27号(敦賀市〜高浜町) 5400万円
・158号(永平寺町、大野市) 1億5400万円
・省エネルギー化 1億4000万円
▽交通安全対策
・27号(美浜町) 1億円
〈補助事業〉
▽改築
・(主)丸岡川西線1期区間(坂井市) 12億2400万円
・(主)丸岡川西線2期区間(坂井市) 1億8400万円
・(都)福井縦貫線・みのり1丁目〜花堂北1丁目(福井市) 1600万円
▽土砂災害対策
・158号奥越荒島、和泉九頭竜(大野市) 3900万円
・305号越前河野、越前梨子ヶ平〜午房ヶ平(南越前町、越前町) 1億3000万円
・(一)大谷杉津線大谷〜元比田(敦賀市) 1億5800万円
▽交通安全対策(通学路緊急対策)
・福井県通学路緊急対策推進計画 1億800万円
・敦賀市通学路緊急対策推進計画 4300万円
・鯖江市通学路緊急対策推進計画 5500万円
・越前市通学路緊急対策推進計画 3500万円
▽道路メンテナンス
・橋梁長寿命化修繕計画(福井県) 27億220万円
・トンネル長寿命化修繕計画(福井県) 2億5900万円
・道路附属物等長寿命化修繕計画(福井県) 1億4600万円
・橋梁長寿命化修繕計画(福井市) 500万円
・道路附属物等長寿命化修繕計画(福井市) 100万円
・橋梁長寿命化修繕計画(小浜市) 5100万円
・橋梁長寿命化修繕計画(勝山市) 8800万円
・橋梁長寿命化修繕計画(鯖江市) 1200万円
・橋梁長寿命化修繕計画(越前市) 200万円
・橋梁長寿命化修繕計画(池田町) 900万円
・橋梁長寿命化修繕計画(おおい町) 400万円
◆水管理・国土保全局
〈直轄事業〉
▽一般河川改修事業
・北川(小浜市)(流域治水) 7200万円
・九頭竜川(流域治水) 500万円
▽河川都市基盤整備事業
・九頭竜川(福井市、坂井市)(流域治水) 5億9300万円
▽河川維持修繕事業
・北川(若狭町〜河口)(流域治水対策、防災情報等の高度化) 5500万円
・北川 100万円
・九頭竜川(永平寺町〜河口)(流域治水対策、施設の遠隔化、防災情報等の高度化) 1億7500万円
・九頭竜川 700万円
▽総合水系環境整備事業
・九頭竜川(永平寺町) 1億2900万円
▽ダム事業(堰堤維持事業)
・九頭竜川真名川ダム(施設の老朽化対策) 3億4400万円
・九頭竜川鳴鹿大堰(施設の老朽化対策、堆砂対策) 1億3500万円
▽ダム事業(河川総合開発事業)
・九頭竜川足羽川ダム(流域治水) 29億630万円
〈補助事業〉
▽大規模特定河川事業
・七瀬川(福井市)(流域治水) 1億7000万円
・底喰川(福井市)(流域治水) 5億1000万円
・笙の川(敦賀市)(流域治水) 9400万円 (つづく)