トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日刊建設タイムズ社
2024/12/13

【千葉】長柄中学校を選定/長柄・日吉小の統合校地/長柄町

 長柄町は12日、「第6回小学校のあり方検討委員会」を町役場3階協議会室で開催し、長柄小学校と日吉小学校の統合場所として長柄中学校地を選定した。選定理由は、スクールバス乗降場があること、消防法に基づく指摘事項がないこと、校庭が最も広く校舎を増設するスペースを確保できることなど。今後は答申案をまとめ、2025年1月下旬に開催する第7回検討委員会で、月岡清孝町長に答申書を手交する。その後は小中一貫校化なども含め、学校の方向性について検討を進める。
 長柄小学校と日吉小学校については、児童数の減少による複式学級の発生が想定されることから、28年度をめどに両小学校を統合する。統合場所については、両小学校地に加え、長柄中学校地を選択肢としていた。
 統合場所をいずれかの小学校地とする場合は既存施設の改修、長柄中学校地とする場合には校舎増築が必要となる。
 長柄小学校は、避難所に指定されていないほか、敷地が狭あいで、周辺も含めてバスの駐停車スペースを確保できない。日吉小学校はバスの駐停車は可能だが、増築された渡り廊下棟に屋外消火栓設備が設置されておらず、消防法に基づく指摘を受けていることなどが懸念点となった。
 長柄小学校は山根1619に所在。敷地面積は9730u。主な建物は、RC造3階建て、延べ床面積1514u、1981年3月建築。校庭面積は5100u。児童数は106人。
 日吉小学校は長富101に所在。敷地面積は1万2073u。主な建物は、RC造2階建て、延べ床面積1012u、69年3月建築。校庭面積は6665u。2021年4月1日に、水上小学校と統合した。児童数は77人。
 長柄中学校は山根1500に所在。敷地面積は3万2146u。主な建物は、RC造2階建て、延べ床面積1757u、1982年2月建築。校庭面積は1万9400u。生徒数は121人。
 検討委員会は、町議会住民教育常任委員会委員長、町議会議長・副議長、小中学校PTA代表、小学校長、中学校長、教育委員代表、教育委員会教育長で構成。委員長は、住民教育常任委員会委員長の鶴岡喜豊議員が務めている。times