横浜市下水道河川局は、水再生センターの再構築方針を策定する。中部水再生センターなど計8施設を対象とし、下水道処理機能を維持しながら計画的に更新を進めるための方向性や優先順位などを施設ごとに練る。これに伴う支援業務を日本工営(東京都千代田区)に委託。2024年度末に素案をまとめる計画だ。
市では、土木構造物の標準耐用年数50年を超過した水再生センターについて再構築事業を順次進める方針。中部水再生センターと神奈川水再生センターの2施設を先行してすでに検討を始めている。
この2施設を含めた計8施設を対象とし、老朽化対策を施すことが難しい箇所の土木構造物や建築物などを適切に維持管理・更新したい考え。運転を続けながら施設を造り替えていく長期間の事業になるため、今回委託した業務を通じて各施設で必要な事業期間や概算費用を具体化し、ライフサイクルコストの最小化と事業費の平準化に向けた考え方を整理する。
対象施設の概要は次の通り(@敷地面積A計画処理面積B計画処理人口C1日当たりの計画処理能力D運転開始時期)。
▽神奈川水再生センター(神奈川区千若町1ノ1)―@10万3000平方bA4771fB55万人C24万立方bD1978年
▽中部水再生センター(中区本牧十二天1ノ1)―@6万3000平方bA942fB11万9800人C9万0900立方bD62年
▽北部第一水再生センター(鶴見区元宮2ノ6ノ1)―@10万0320平方bA2150fB29万7100人C13万9100立方bD68年
▽北部第二水再生センター(鶴見区末広町1ノ6ノ8)―@18万6400平方bA721fB11万3000人C19万0600立方bD84年
▽南部水再生センター(磯子区新磯子町39)―@7万0620平方bA2119fB33万5600人C19万4200立方bD65年
▽港北水再生センター(港北区大倉山7ノ40ノ1)―@12万4960平方bA6269fB55万5700人C27万9100立方bD72年
▽都筑水再生センター(都筑区佐江戸町25)―@8万7000平方bA8096fB59万7100人C24万2100立方bD77年
▽栄第二水再生センター(栄区長沼町82)―@9万2000平方bA4232fB40万1000人C21万1800立方bD72年
提供:建通新聞社