滋賀県は、堤体の補強、緊急放流施設を改修する「県営姥ヶ谷池・上ノ池地区土地改良事業(農地防災事業・ため池整備事業)」に係る緊急防災工事を計画している。事業を所管する甲賀農業農村振興事務所では、両地区ともに今年度から測量・調査・設計等を進め、25年度(令和7年度)から堤体工・緊急放流工、27年度(令和9年度)から洪水吐工を図っていく。完了は28年度(令和10年度)を予定している。
同事業の内容は、姥ヶ谷池地区の受益面積12・3fを対象に取水施設、斜樋型鋼製スピンドル1孔、250_、緊急放流施設200_の改修。事業費は3億2400万円。上ノ池地区については、受益面積7・8fを対象に取水施設、斜樋型鋼製スピンドル2孔×250_、緊急放流施設、1孔×300_の改修をそれぞれ実施予定。事業費は4億0300万円。
過年度に実施された堤体耐震診断の結果、堤体の耐震性不足が確認されたほか洪水吐は設計洪水量を流下する能力を有していないことから、堤体の補強、緊急放流施設の改修を実施することで、地震や異常洪水時にため池が決壊した場合の農地、農作物、農業用施設、公共施設等への被害を未然に防止し、農業経営の安定を図るとともに、国土の保全に資することを目的に計画を進めていく考え。また、土地改良における活動として、▽農業を営む上で必要な水源の確保▽用水路の整備・管理▽農地からの排水など安全かつ確実に排除するための排水路整備・管理▽農道の整備・管理▽水田や畑地の整備―等を図っていく。
提供:滋賀産業新聞