JR東海(名古屋市中村区名駅1ノ1ノ4)は、小牧研究施設で「太陽光路面発電装置とEVの廃バッテリーを組み合わせた自立給電システム」の実証試験を開始した。2025年3月末までの期間で実用化への見極めを行う考え。駅などの鉄道関連施設への設置や、災害時における非常用電源としての活用を見込んでいるようだ。
実証試験は、MIRAI―LABO(東京都八王子市)が開発したシステムを利用して実施する。同システムの太陽光発電装置は、リサイクルプラスチックを使用したパレットと太陽光パネルを組み合わせて構築。強度が高く人の歩行が可能となっており、かつ架台の設置や舗装が必要なく、非常時でも速やかな設置が可能だという。
また、蓄電装置には電気自動車の廃バッテリーを使用。発電装置と合わせ、システム全体で環境負荷が少ないため、同社のカーボンニュートラルへの取り組みに合致しているとした。
提供:建通新聞社