香川県は、新型コロナウイルス感染症対策に129億円、雇用の維持・事業継続に13億円、県民の生活支援に11億円など一般会計に249億円を計上する9月補正予算案をまとめた。新型コロナ関連の感染拡大防止対策と医療提供体制の整備、雇用の維持・事業の継続、県民の生活支援、地域経済の回復・活性化に予算を重点的に配分。新規に高齢者施設で新型コロナ感染リスク低減のために設置する換気設備に補助する予算を盛り込んだ。
9月補正予算案の内訳は、一般会計が249億5700万円、特別会計が52億6071万円となっている。
新型コロナウイルス感染症対策では、医療提供体制の整備・強化に109億7119万円を配分し、病床の確保に必要な経費を補助する入院医療機関病床確保事業や、貸し付け用パルスオキシメーターを追加整備する自宅療養者健康管理事業などを実施する。新規に感染リスク低減のため設置する換気設備に補助する高齢者施設換気設備設置事業に3345万円を計上した。
県民の生活支援には11億6937万円を充て、一時的な貸し付けを実施する生活福祉資金貸付事業や生活困窮者自立支援金支援事業を行う。
地域経済の回復・活性化では、輸入材の減少で木材価格が上昇している状況を踏まえ、林業の支援として県産認証ヒノキ材活用の住宅建築に助成(上限50万円)する。
また、県議会9月定例会には2021〜25年度の5カ年を期間とする総合計画「みんなでつくるせとうち田園都市・香川」とともに、計画期間が同じ「第4次かがわ男女共同参画プラン」や「香川県環境基本計画」「香川県農業・農村基本計画」「香川県水産基本計画」も上程しており、議会での了承を得て新たな施策をスタートさせる。
提供:建通新聞社