トップページお知らせ >地方ニュース

お知らせ

地方ニュース

日刊建設タイムズ社
2021/07/21

【千葉】早期整備に向け一丸/広域的な活性化を確信/新たな湾岸道路整備促進大会

 県、千葉市、市川市、船橋市、習志野市、市原市、浦安市は20日、新たな湾岸道路整備促進大会を京成ホテルミラマーレ6階ローズルームで開催した。熊谷俊人知事は、主催者を代表し「20年後、30年後を見据えて新たな湾岸道路が整備されることで、千葉県と都心を行き交う人、そしてモノの流れが平常時、災害時を問わずに強化され、東京に隣接する立地優位性が高まり、千葉県はもとより首都圏全体に活性化が広くもたらされることを確信している。大会を契機として、県および沿線市は一丸となって新たな湾岸道路の早期実現に向けて取り組んでいく」と述べ、引き続きの協力を求めた。また、小出譲治・市原市長が大会決議案を読み上げ、満場一致の拍手により決議がなされた。
 来賓を代表し、松野博一衆議院議員と阿部紘一県議会議員があいさつした。
 松野衆議は「皆さま方とともに、未来の千葉県、次世代の千葉県に関しての任、責を果たしていくという思いを共有化し、そして千葉県選出の国会議員としてしっかりと取り組んでいくことを誓う」と力を込めた。
 また、阿部県議は「この大会が新たな湾岸道路の早期実現に向けての後押しとなることを切に願うと同時に、県議会としてもしっかりと皆さま方と連携を取りながら、促進に向けて努力していく」と誓った。
 その後、来賓紹介、野田佳彦衆議院議員から贈られた祝電の紹介、出席者紹介、千葉県経済同友会の赤星健二幹事(赤星工業椛纒\取締役会長)と千葉港運協会の宮本和也会長による意見発表を経て、大会決議に至った。
 大会決議では「国道357号の渋滞対策を促進するとともに、新たな湾岸道路の計画の早期具体化が必要」として▽外環高谷ジャンクション周辺から蘇我インターチェンジ周辺ならびに市原インターチェンジ周辺までの湾岸部において、多車線の自動車専用道路として、速やかに計画段階評価に着手し、早期に計画の具体化を図ること▽ルートや構造の検討にあたっては、県三番瀬再生計画との整合性を図るとともに、地域の生活環境に配慮した計画とすること▽湾岸部の都県間についても検討を行い、計画を具体化すること▽国道357号の渋滞対策について、確実に事業の促進を図ること▽長期安定的に道路整備・管理を推進するため、新たな財源を創設するとともに、道路関係予算全体を増額し、必要な予算を確保すること――について県および沿線市が一体となって、要望活動を実施し、さらに新たな湾岸道路の早期実現を目指すため、県および沿線市による期成同盟会を設立する方向性が打ち出された。k_times_comをフォローしましょう
times